医療法人 柚桜会 中村クリニック
 

980-0021 仙台市青葉区中央2−2−5 あおば通駅前ビル6F

医師のご紹介

ご挨拶

医療に対する2大不満は 『説明不足』 と 『長い待ち時間』 と言われています。
当クリニックでは 『患者さん中心の医療』 を理念に掲げ、みなさまが気軽に何でも相談できる雰囲気づくりを心がけています。また、電子カルテシステムを導入し2人の医師が診療に当たることで、患者さんの待ち時間をできる限り短縮しています。

長年医療に携わってきて得られた知識・経験・技術を生かし、みなさまの健康のため誠心誠意がんばっていきたいと考えております。
どんなことでもいいですから、お気軽にお話しください。

院長 中村 雍志

 

経歴

院長 中村 雍志

1969年 弘前大学医学部卒業
1969年 青森県立中央病院外科勤務
1972年 東北大学第一外科勤務
1976年 いわき市立総合磐城共立病院外科勤務
1977年 東北大学医学博士取得
1984年 宮城県立成人病センター外科勤務
1993年 宮城県立がんセンター外科勤務
1994年 公立志津川総合病院 院長就任
2003年 十和田市立中央病院 院長就任
2005年10月 同上退職
2006年4月 中村クリニック開院



 

医師 中村 尚子

1971年 弘前大学医学部卒業
1971年 青森市民病院内科勤務
1972年 東北大学抗酸菌病研究所
(現・加齢医学研究所)臨床 癌化学療法部門勤務
1976年 福島労災病院内科勤務
1984年 仙塩総合病院内科勤務
2006年3月 同上退職
2006年4月 中村クリニック開院

 

専門とする疾患など

● 食道、胃、腸疾患
● 肝臓、胆のう、胆管、膵臓疾患
● 生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症など)
● アレルギー性疾患(花粉症など)
● 外傷全般、やけど
● 運動器疾患(腰痛、関節痛、筋肉痛など)
● 消化器外科手術後愁訴
● 皮膚疾患
● 痔(いぼ痔、切れ痔、肛門周囲膿瘍、肛門周囲掻痒症など)
● 更年期障害
● 泌尿器疾患(膀胱炎、頻尿、尿失禁など)
● 健康診断、人間ドック(検査項目についてはお気軽にご相談ください。)

体調が悪くなってどこの病院の何科に行けばよいのかお悩みの際は、お気軽にご来院下さい。
当クリニックの診療範囲から外れる場合でも大丈夫です。適切な医療機関をご紹介いたします。
また、漢方の処方(ツムラ医療用漢方製剤)も行っております。

 

所属学会・認定医など

医師 中村 雍志
 ○ 日本外科学会指導医
 ○ 日本消化器外科学会指導医