医療法人 柚桜会 中村クリニック
 

980-0021 仙台市青葉区中央2−2−5 あおば通駅前ビル6F

院長のひとこと

『つめ』について

「爪の変形(まきづめなど)」 や 「爪のまわりが化膿して何度も痛くなる」 などでお悩みではないですか?
こんなものだろうと思って放っておきがちですが、後者は 『ひょう疽(ひょうそ)』 といい、その原因となる 『陥入爪(かんにゅうそう・爪がめりこんだ状態です)』 は簡単な手術で原因治療ができる場合があります。
また、爪が厚くなってくる・白く濁ってくる・亀裂が生じる などは 『爪白癬(つめはくせん・つめの水虫です)』 によるものが多いのです。

もっと知りたい方は 爪ネット をご覧下さい。爪の情報サイトです。

 

 

『できもの』 『はれもの』

やや盛り上がった半球状の腫瘍ができたら、それは アテローム(粉瘤) かもしれません。
しかし、自己判断は危険ですから、1度ご来院の上、きちんと診察・治療をしましょう。

 

『痔』

もしや‥‥と思っても、誰かに話すのは抵抗があるものです。
誰にも話せずに長い間悩むよりも、こっそり治してしまいましょう。当クリニックでは、患者さんの希望で男医か女医をお選びいただけます。
どんな部位の病気や怪我でも客観的に分析し、治療に全力を注ぐのが医師の役割と考えています。ちょっとの勇気を出してご相談ください。

い~じ~net は痔の情報サイトです。

 

仕事が忙しい方へ

健康診断で異常が見付かったのに 「仕事が忙しいために時間がとれない」 「仕事が終わる頃に開いている病院がない」 「めんどうだ」 などの理由で、なかなか検査・治療ができないでいる方がとても多いですね。
しかし、せっかくの健康診断ですから、異常が見付かったのなら1度きちんと調べてみることをおすすめします。あきらめずに、昼休みや仕事帰りのちょっとした時間にご来院ください。短い時間を積極的に使って、工夫しながら一緒に健康の管理をしてみましょう。

病気のことはもちろん、日常生活についてもどんどん話してください。健康を維持するための情報は普段の生活の中にたくさんあるものです。

血圧ドットコム 高血圧の治療法や生活習慣の修正についてなどの情報があります。